2019年6月29日(土)、梅雨空の下、相模湖でブラックバス
梅雨空の下、6月の相模湖へブラックバスを釣りに
2019年6月29日(土)、梅雨空の下、相模湖でブラックバスを釣りに行ってきました。
連日雨が降る中でさぞかし濁っているかと思いきや、あんまり濁っていない(〃▽〃)
ローライト!涼しくて釣りやすい!!水温20度強!
これは良いのでは?(≧∇≦*)
釣果!
釣果は4匹でした。
アベレージが40cm近くになったと評判の相模湖で、25cm〜38cm。
釣った場所!
国道下で1匹。
勝頼で1匹。
吉野で1匹。
秋山川で1匹。
結構いろいろなところで釣れました(*๓´╰╯`๓)♡
湖上日記
am5:00(寝坊したので本当は5:30)、秋山川釣りの家さんから出船!
ここ数日は厳しいよ〜、とのこと。
噂には聞いてたけど、マジかぃ( ̊ଳ ̊)
でも濁ってないよ?ローライトだよ?・・・(冒頭に戻る)な感じでスタート。
秋山川をぐるり
レゼルブやバブルトルネードやDog-Xや忍虫やTiny BLITZシリーズやHPシャッドテールのダウンショットやホローベリーのミドストなんかをやりました。
全く反応なし・・・
6月のこの天候でこんな感じ?(,,꒪꒫꒪,,)
ヤバイのでは・・・
と、不安を感じつつ移動。
合流点〜勝頼
桂川の右岸のカバーを、テキサスリグや虫で流していきました。
2度程弱いバイトがあったもののフッキングできず。
カバーじゃない感じがしたので、クランクに変えて、岸と平行にオーバーハングギリギリの場所を通していくことにしました。
勝瀬橋のオイルフェンスじゃない側でゴンッ!
1匹目、キャッチできました(゜▽゜)
10:30ぐらい。
バイトがあった場所を魚探でチェックしてみると3m→5mにガクンとブレイクになっている場所だと分かりました。ブレイクと平行にクランクを引いていてバイト?
これかも?(*╹▽╹*)
一二三沖
シャローフラット+ブレイクと言えば一二三沖!ということで行ってみました。
人がたくさんლ(‘꒪д꒪’)ლ
しかも何やら揉めている??..·ヾ( ๑´д`๑)ツ
怒鳴り声を盗み聞きしていると、エンジン船のボートの引波+右側通行+ルアーをキャストした場所で言い合っていて、共通の知り合い(?)が仲裁に入っている模様。
釣りする状況じゃなさそうなのと、言い合いも収束に向かいそうな気配だったので、そっとその場を後にして国道下に向かうことにしました。
私が一二三沖付近で釣りをしている時、エンジン船がスピード出した状態で近くを通り過ぎて引波で怖い思いをしたこともあるし、私がキャストした場所の上をエレキのローボートが通過して、
「・・・ん?(ꐦ°᷄д°᷅)」
となった経験もありますが・・・
せっかくの休日に釣りに来ているわけなので、共通の趣味を持っている者同士、できることなら仲良くしたいものですね(≧ω≦)
平和に楽しくのんびりと♪
せっかく良いフィールドなので。
国道下
秋山川、本流、一二三沖、勝瀬橋(オイルフェンス付近)は人がたくさんいました。
でも、国道下はあまり人がいません。
そしてアオコ発生中!( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)
ブレイク付近を波動が強いBeeble 3/8ozで流してみることにしました。
倒木が入っている場所でゴンッ!
1匹目とほぼ同じサイズ(゜▽゜)
倒木+ブレイク+(ちょっとした)インレットがある場所でした。
本日の最大魚のバイトがあったのはこんな感じの場所にて!
先程1匹キャッチした場所からもう少し本湖北側を流していったところにある場所です。
バラした直後に撮った写真なので位置関係がおかしくなっています。
写真奥側のオーバーハング付近から、一番手前にあるオーバーハング(枝)付近にキャストすると、ちょっとミスキャストになって、写真手前の枝にラインがのってしまいました。
ルアーはBeeble 3/8oz。
巻いてきて、一度水面に出て、枝を超えてポチャンッとした瞬間にデカイのがバイト。
フッキングがきまり、55cmぐらいありそうなバス。
ボート近くに寄せると、Beeble 3/8ozのアシストフックにフッキングしていることが確認できました。
ラインは14lbあるので少し強引に寄せてくるとジャンプ!からのルアーが外れるパターン(´;︵;`)
相模湖記録が・・・
逃した魚はなんとかというアレです。
バラした場所にダウンショットやらノーシンカーやらいろいろ投入しましたが駄目でした。
魚探でチェックすると、オーバーハングの場所が3m、その1m沖にブレイクがありました。
ブレイク付近にブラックバスの魚影が濃いという予想は間違ってはいなそうです(★‿★)
反田前〜吉野
私が使用しているフットコンエレキは、モーターガイドX3-55V-36″です。燃費良好でアンチキャビテーションプレートとラダーを付けています。
ある程度スピードはでます。
それでも55vなので、ボート屋さんまでの距離と時間を計算しながら釣りをしなければいけません。
そろそろ本湖からUターンです。
勝瀬にはたくさん人がいたので、オイルフェンス付近を軽く流して反田前のブレイク〜吉野へ。
今度はブレイクラインを斜め45度に切っていく感じで、TGブローの3/8oz+ダブルモーション2.8inch。
ゆるいブレイクラインに合わせてカーブフォールさせていくとラインに不審な動きがありました。
一呼吸おいてフッキングすると、フッキングが成功した感じはあるもののすぐにフックオフ(´;︵;`)
あらら・・・。
吉野ワンドの中は人がたくさん居るのが見えたので、上流側のブッシュエリアへ。
ブッシュにいる見えバスは天才で反応してくれないので、少しだけ沖側にあるブレイクをフリーリグでチェックしていくとゴンッ!
そんなに大きくはありませんでしたが3匹目٩( ๑╹ ꇴ╹)۶
吉野〜秋山川
本流左岸を流しながら秋山川へ。
本流は異常なし。
合流点から秋山川に入ってすぐのところにある、ワンドになっている場所のボトムを広く探ろうと思い、TGブロー+ダブルモーション2.8inchでチェック。
ズルズル・・・、ズルズル・・・を続いけていると、ゴンッ!
4匹目٩(๑^o^๑)۶
そして、時間になったので帰着。という1日でした。
Beebleがすごく良い!
Beeble、すごく良いです。
スプリッター(特許出願済み)が振動し、「ヨコ揺れ」を発生。小魚が身をクネらせて泳ぐかのごとくスカートを躍動させるとともに、使い手に心地よい引き感をもたらします。また、一目で重さが判別できるようウエイト表記をプリントしています。
見慣れない形をしたスピナーベイトです。
さては、BOTTOMUPさん、オリジナリティを出そうとして失敗しちゃったパターン?(笑)って思いました。
使ってみて驚きました。
手元に届くブルブルが他のスピナーベイトより強く、他のスピナーベイトよりもレンジキープしやすい気がしました。別ウェイトが発売されたらすぐに買っちゃいそうです。
1/4oz、1/2oz、3/4oz、1ozが欲しいです♪
私が行った日の翌日もBeeble祭りだった模様です(≧∇≦*)
フリーリグが良い感じ!
相模湖では、オーバーハング等のカバーを攻める際に、ベイトフィネスやパワーフィネスが大活躍します。
ただ、豪雨予報等で減水があると、バスはカバーから沖に出てしまうらしいです。
今回は岸際から少し沖側にあるカバーを重点的に狙いました。
ダウンショットだとブレイクが分かりづらい。
フットボールだと強すぎる感じがする。
そして魚がボトムにベッタリではなく、少し浮いている気がする。
そんな状態だったのでフリーリグを使ってみました。
重ためのシンカーを使うことができるため、ブレイクを手返しよく、フィネスに攻めることができるフリーリグ。
良い感じでした(≧∇≦)♪
今回活躍したルアー✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*
1番大きいサイズはTiny BLITZ DRのリアルワカサギVer.2 RP87。
あとの3匹は、Beebleの3/8ozのスモーキンシャッド、ドライブシュリンプ3inchのブラック・ブルーフレークを3/8ozのフリーリグ、TGブロー3/8oz(シークレットブラック)+ダブルモーション2.8inch(シークレットスモーク)でした。
大きいサイズを狙って、近いうちにリベンジしたいと思います。
コメント