【魚探でワカサギ探しの日】 相模湖にてブラックバスと温泉
10月9日(月・祝)、
本日は相模湖に行ってきました。
3連休最終日ということもあって、カーナビを見ると、帰りは中央道が大混雑。
久しぶりに「さがみ湖温泉うるり」に寄って帰りました。
結構混んでるかな〜と思いきや、意外とすいててのんびり出来ました。
自然を満喫してお風呂に浸かって、幸せな1日です。
本日の釣果
25cm〜35cm×7匹
釣った場所
秋山川×2匹
日相園〜勝瀬×3匹
一二三沖×2匹
釣ったルアー&ワーム
エグジグ+ダブルモーション×3匹
POWER DUNK 57 SP×1匹
HPミノー×2匹
HPシャッドテール×1匹
秋山川からスタート
いつものボート屋さんからスタートしました。
スタートが遅くて秋山川は人が多かったので、一先ず下流方面へ。
POWER DUNK 57 SPで底にゴンゴン当てながら流してきます。
バイトなし。
深く潜る上に回避性能が高いのが良いですね!
いつも魚探に反応がある秋川橋へ。
下流に向かって右側の岩にゴンゴンさせて、ちょっとサスペンドさせるとバイト。
ラインが走ってフッキング成功・・・もバラシ。
そんなに大きくは無さそう。。。
対岸のカバーにエグジグ+ダブルモーション。
5/32ozなので4.5g。
カテゴリーがスモラバではないかもしれませんが、ベイトフィネスタックルで非常に使いやすいです。
枝に引っかけてシェイクすると水平姿勢を取ってくれるのでお気に入りです。
ゴージャスなレイダウンの沖にあるスタンプを狙い、軽いシェイクの後、ステイさせているとラインが走りバイト!
28cm、1匹目。
秋山川を少し下って左岸にある、竹が3本ある場所でHPシャッドテールの1/16ozダウンショットの4mレンジのミドストでバイト。
今度は31cm、2匹目。
桂川を下流へ。
桂川左岸を流しながら下っているとスピナーベイトで明らかに50オーバーのバスをキャッチしている人を目撃。
トレーラーやトレーラーフックは無しで、ハイピッチャー1ozのスローロールで岬の沖を通した瞬間にバイトがあったそうです。
ハイピッチャー1ozはFECOの扱いがないので大会では使用できませんが、発売して欲しい。。。
サイズは54cm、2,600gありました。
大会だったら1匹で上位に食い込めるウェイトですね。
日相園から少し下流へ行った左岸にある岬の、6mレンジ狙いだそうです。
(※写真を撮ってあげて、ブログに書く許可もらいました(^^))
動揺したせいか、iPhoneの撮影ボタン長押しで連写してしまいました。。。
いいなぁ〜^_^
このサイズのスピナーベイトで1ozってなかなかないので、真似は出来ないですね。
吉野入口へ
吉野ワンドには人がいっぱいいたので入るのをやめて、入口の、魚探に反応がある場所を攻めてみました。
Hollow Belly Split Tail 3インチに1/16ozジグヘッド、グリマー7で魚探にベイトフィッシュの反応がある場所を狙ってみますがバイトなし。。。
うぐいす沖でグリマー7を通すとバイトもキスバイトのみ。
フォロー感覚で、HPミノーの3/32ozダウンショット、4m〜5mのレンジをミドスト風で通してみるとバイト。
32cm。
対岸に移動し、日相園〜揚沢ワンド上流側の9m〜12mのディープエリアでベイトフィッシュの反応あり!
HPミノーの1/8ozダウンショットで流していくとバイト!
シェイクはせずに底を感じながらゆっくりと引いていた時に明確なバイトがありました。 30cm。 サイズは小さいながら、太っていて結構パワーがありました。
勝瀬のディープエリアへ
水深が12mぐらいある場所ながら、5mぐらいの場所にベイトフィッシュとそれに付いてるブラックバスらしき反応が!
POWER DUNK 57SPをフルキャストして、できるだけゆっくり引き、時折ポーズ。
20投程したところで、ポーズ中にラインが跳ねました。
聞きアワセをすると明らかに魚の反応。
下に潜るパワーがあるので大きいかな?と思ったら32cm。
結構太ってました。
国道下へ
ベイトフィッシュ(ワカサギ?)に付いている魚が反応が良さそうなので、魚探で探しながら国道下へ行ってみるも、水質悪し。。。
魚探に魚の反応はあるものの、風がおもいっきり当たっていてボートも結構揺れるので、一二三沖のシャロに移動です。
一二三沖
6m→4mに上がるブレイクで魚探にベイトフィッシュとバスらしき反応あり。
リアクションボムでリフト&フォールをさせるとバイトらしきものがあるもののフッキングできず。。。
着底させたところでバイトだったのでエグジグ5/32oz+ダブルモーション。
ブレイクをズル引き&ポーズで2匹。
ワカサギを探して群れ直撃が良さそう?
今日の感じだと、カバー撃ちよりはワカサギを探して群れになっているところを直撃させると、そこに付いてるバスが反応してくれる印象でした。
ただサイズが伸びない・・・
54cmを拝見しましたが、大きい魚はカバーの奥にいるのか、もっとディープエリアにいるのか、水中のオダや倒木に付いているのか・・・
今回はカバーの奥の釣りをしていないので、次回試してみたいと思います。
今日は相模湖は満水でした。
水質は場所によってかなり異なっていました。
本日撮った写真
時系列バラバラですが・・・
今日は10月とは思えないほど暑かった〜。。。
まだまだ相模湖、楽しめそうです!
もうすぐゼロダンのカバー撃ちでビッグバスシーズンです!
コメント