YouTubeを見ながら検索!ChromeのP in P機能が便利な話

YouTubeを見ながら検索!chromeのPinP機能が便利な話その他

YouTubeを見ながら検索!ChromeのP in P機能が便利な話

スポンサーリンク

YouTubeを見ながら検索!ChromeのP in P機能が便利な話

寒い冬がやってきました。
ワカサギやメバルなど、冬だからこそ楽しむことができる釣りがあります。
ガッツリと防寒をして、寒さに負けずに釣りを楽しむこともできます。

 

でも、暖房の効いた暖かい部屋でホットコーヒーを片手に、YouTubeを見ながらのんびりと新製品をチェックしたりネットショップでポチポチするのも悪くない。

 

寒さに負けたって良いじゃない。
趣味なんだもの。

 

ということで、今回は、
YouTubeを見ながら検索!ChromeのP in P機能が便利な話
という投稿です。

 

P in P 機能とは?

P in Pは、Picture in Picture(ピクチャーインピクチャー)の略です。

ピクチャーインピクチャーとは、ひとつの画面の隅などに小さく別の画面の表示領域を設け、それによって両方の画面を同時に表示させておけるようにする表示法のことである。

 

ピクチャーインピクチャーによって複数の画面を常に表示させておくことができ、複数画面の視聴や複数画面の確認作業や容易となる。また、画面に大小の差が生じるため、メイン画面とサブ画面といった位置づけを設けやすい。

 

これですね。
別画面を見ながら確認作業がしやすくなる。

「YouTubeを見ながらのんびりと新製品をチェックしたりネットショップでポチポチするのも悪くない。」が捗る機能です。

 

捗る。

どんな風に捗るかというと、こんな感じに捗ります。

 

YouTubeを見ながら検索!chromeのPinP機能が便利な話

YouTubeの動画が右下に表示されている状態でNORIESのHPを見たり・・・

 

YouTubeを見ながら検索!chromeのPinP機能が便利な話

YouTubeの動画が右下に表示されている状態で楽天市場のHPを見たり・・・

 

何をしているところなのかの説明

これだとちょっと分かりづらいので、そもそも何をしているのかを書きたいと思います。

 

まず、私はYouTubeで「ロードランナーストラクチャーNXSシリーズ(ノリーズ)を伊藤巧が解説」という動画を見つけました。

 

ロードランナー、良いですね。
NXSシリーズ良いですね。
欲しいですね。

 


 

さて、パソコンでYouTubeを見ていて気になったものを見つけて、「検索したい」となった場合、
「新しいタブを開く」か「新しいウィンドウを開く」ことでYouTubeの動画を流したまま検索をすることになると思います。
(※ショートカットは「新しいタブを開く」はCtr+T、「新しいウィンドウを開く」はCtr+N、Macの場合はCtr→command。
覚えておくと便利です。)

 

新しいタブやウィンドウを開くと、バックグラウンドで音声は流れますが動画は見ることができません。
単語・型番・商品名などを検索するためには、YouTubeの動画が表示されているページを切り替えて情報を拾い、またまたページを切り替えて検索ボックスにキーワードを入力することになります。

 

これがちょっと煩わしい。

 

この煩わしさを解消してくれるのがP in P機能です。

 

YouTubeを見ながら検索!chromeのPinP機能が便利な話

YouTubeの動画が右下に表示されている状態でNORIESのHPを見たり・・・

 

YouTubeを見ながら検索!chromeのPinP機能が便利な話

YouTubeの動画が右下に表示されている状態で楽天市場のHPを見たり・・・

 

便利でしょ?

 

 

ChromeのP in P 機能の使い方

ここからは使い方をご紹介します。
用意するのはこちら。

 

  • PC
  • Google Chrome (Chrome 70以降のバージョン)
  • インターネット回線

 

これだけです。

 

YouTubeを起動して動画を再生

①ChromeでYouTubeの動画を流す。
(YouTubeからでも、ブログに埋め込まれているものでもO.K.です。)

 

②マウスやトラックパッドの右ボタンをダブルクリックして、ピクチャー イン ピクチャーをクリック。YouTubeを見ながら検索!chromeのPinP機能が便利な話


 

これだけです。
簡単でしょ?

 

YouTube動画のサイズを変えることができます。

YouTubeを見ながら検索!chromeのPinP機能が便利な話

YouTubeを見ながら検索!ChromeのP in P機能が便利な話

 

大きくしたり、小さくしたり、お好みでどうぞ。

 

スマートフォンは?

ここまでは、PCのChromeでの使い方の説明です。
では、スマートフォンは?というとこのような感じです。

 

現在のところ、ピクチャー イン ピクチャーをご利用いただけるユーザーは次のとおりです。
 
  • Android モバイル デバイスをご利用の、全世界の YouTube Premium メンバー
  • 米国の Android ユーザー(Android Oreo 以降を搭載し、広告を表示可能な PIP 再生に対応していること)

 

2019年12月30日現在の状況です。
YouTube Premiumに加入している人は少ないでしょうし、米国のAndroidを使っていてこのブログを読んでいる人は少ないでしょう。

 

技術はできているが、ビジネス的な背景からサービスがリリースされていないようです。
スマートフォンでP in Pをしたければ、アプリを利用しましょう。

 

Floating Apps (multitasking) - Google Play のアプリ
Androidで真のマルチタスクを体験しましょう!

 

ロードランナーストラクチャーNXSシリーズ ?

「ロードランナー」ブランクをパーツのセッティングによってソフトベイト特化型とした初代「ストラクチャー」を、さらなる特化を進めNEXT STAGEシリーズとしたのが「ロードランナー ストラクチャーNXS」。

ブランクの基本構成は「ロードランナー」ならではのトルク感を

 

失うことなく、ソフトベイト専用と割り切るからこそ可能なチューニングを施し、張りと感度を大幅に向上。軽量化が難しいとされるトルク重視型ブランクでありながら軽さをも両立し、高い操作性を実現しています。

ルアー自体のパワーはハードルアーに比べ「弱い」位置づけのソフトベイト。しかしながらそれで無ければ喰わせられないシチュエーションがあるのは周知の事実。ソフトベイトゲームをとりあえず釣るための「守りの釣り」にすることなく、ビッグフィッシュを狙う「攻めのスローダウン」として繰り出すアングラーならば、間違いなく手放せなくなるパートナー。

 

それが「ロードランナー ストラクチャーNXS」です。

 

気になる・・・
スペック表を見ると、少し自重は重た目ではありますが、ロードランナーシリーズはバランスが良い?のか、全然重く感じないのが不思議。釣具店で触らせてもらうとそのことがすぐに分かるし、リールを付けた状態で触るともっと分かります。

 

ココーンッ(?)な感度も好きです。(語彙力・・・)

 

ということで、今回は、
「YouTubeを見ながら検索!ChromeのP in P機能が便利な話」
という投稿でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました