2014.8.31 荒川 ブラックバス(笹目橋付近)

2014.8.31 荒川 ブラックバス(笹目橋付近)荒川
スポンサーリンク

2014.8.31 荒川 ブラックバス(笹目橋付近)

2014.8.31(日)、本日は笹目橋付近。

先週も近くまでは行ったが、車で入る場所が分からず諦めることに。。。
が、帰ってブログで色々と調べていると河川敷に入る場所がしっかりと紹介されていたので、その場所へ行ってみると問題なく河川敷へ。
着いてすぐはこんな感じの場所です。

2014.8.31 荒川 ブラックバス(笹目橋付近)


水門付近のちょっと高台から。

ちなみに写真の右側が上流で、左側が下流です。

下に降りてみるとこんな感じ。

2014.8.31 荒川 ブラックバス(笹目橋付近)


もう1つある水門はこんな感じです。

2014.8.31 荒川 ブラックバス(笹目橋付近)


上側の写真の方は特に流れも無く、下側の写真の水門は結構早い流れがありました。

ひとまずBaby POP-Xとベビークランクで様子を見ます。

 

▽Baby POP-X▽


 

▽ベビークランク▽


 

タックルがベイトフィネス一本なので、あまり大きいルアーは投げられませんが、この2つのルアーはランガンにはちょうど良いです。

 

ただ、下の写真の水門のところでは、水の流れが早すぎてルアーが物凄い勢いで流されて行きました。

 

小さいボラはいっぱいいますがバスの反応はないため移動!

DSC_0116


荒川本流沿いに来ました。こちらはテトラがかなり長い距離に入っています。

 

前回来たときにテトラの穴釣りがキーワード的なことを学びましたが、なにせ長い距離にテトラが入っているので、移動しながら釣りをしたいと思い、引き続きベビークランク。

 

テトラから沖に2,3mほど離れたところを、水面に波紋が出るぐらいのスピードでゆっくりゆっくり引いて行きます。

 

潜らせると引っかかるので。

 

すると、テトラの中から一匹出てきました。

ルアーを突いてUターン。

フックアップならず。

 

フォローでセンコー2インチを投げてフォールさせると飛び出してきてバイト!
が、びっくり合わせになってしまいフックアップならず。

 

▽センコー2インチ▽


 

しかもバイトの際に針先が飛び出たのか、ブロックに引っかかりそのまま根掛かりしてロスト。

 

もうダメかなと思いながら、SAWAMURAのリッジのジグヘッドワッキーをキャストして中層スイミング。

 

▽SAWAMURA リッジ▽


 

▽ワイヤーガード付きジグヘッド 1/32oz▽


 

スイミングさせながら、バスが飛び出してきた辺りでブルブルするフォール。

ラインが走る!

ちょっと送って合わせる!

25cmぐらいのスモール。

小さいくせに良く走るが、8ポンドラインなのでそのまま抜く。

水から出てきてテトラの上でラインを掴んだ瞬間、フックが外れてオートリリース。

 

ブログ引越し後の初バスの写真が撮れませんでしたが、初めての荒川バスを見る事ができて嬉しかったです。

 

その後はテトラの隙間へジグヘッドワッキーのフォールとスイミングを繰り返し、何度か飛び出してくるバスを狙うもフックアップならず。

 

ちなみにコンクリート帯を抜けると、写真のようなゴロタ岩に変わる場所もありました。

DSC_0118


ここも岩の影に見えバスが隠れているのが見えたり、ベイトフィッシュが泳いでいたりするのが見えるので、パターンを掴めれば良い思いができそうな場所です。

 

そして、色々な方のブログに書かれていますが、荒川は潮の満ち引きで水深がかなり大きく変わる川!

 

まだ満潮時が良いのか干潮時が良いのか分かりませんが、潮見表を見て研究しながら釣りをするのも面白いかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました