ドーム船でわかさぎ釣り@山中湖

ドーム船でわかさぎ釣り@山中湖ワカサギ
スポンサーリンク

山中湖にわかさぎ釣りに行ってきました。

わかさぎ釣りに行ってきました。

東京近郊ではわかさぎ釣りが出来る湖がたくさんあります。

 

今回行った山中湖を含む富士五湖、芦ノ湖、相模湖、津久井湖、諏訪湖、高滝湖、亀山湖、三島湖などなど。

 

わかさぎ釣りというと、「真冬に氷に穴を空けて・・・」となかなか手間がかかる釣りのように感じるかもしれません。

 

しかし、湖にもよりますが、10月・11月ぐらいの時期に紅葉を見ながら、道具をレンタルして手ぶらで楽しむことができます。

 

しかも、超早起きして湖へ・・・
なんてことをする必要はありません。

 

もちろん朝早い時間の方がたくさん釣れますが、
宿泊先で朝食を楽しんだあと、9:00にボート屋さんへといった楽しみ方もできます。

 

ドーム船

「気軽にわかさぎ釣りを楽しみたい!」という人には、ボート屋さんがドーム船を出している湖がおすすめです。

氷の上に穴をあけて寒い中、震えながらワカサギを釣る…というのは昔の話。今では暖房の効いた温かなドーム船の中で、足元に糸をたらしてワカサギを釣るという姿が定番になりつつあります。

 

ドーム船でわかさぎ釣り@山中湖

ドーム船でわかさぎ釣り@山中湖

こんな感じです。

 

ボート屋さんに行って手続きをすると、沖に停泊している「ドーム船」まで、船で連れて行ってもらうことができます。

 

ドーム船内の指定された場所に座り、足元の蓋を空けるとその下は湖です。
そこに釣り糸を垂らすとわかさぎが釣れます。

 

道具がレンタルできて、餌を用意してもらえて、スタッフさんに釣り方を教えてもらうことができて、トイレが完備されていて(されていないところもあります)、寒い時期には暖房設備もあるドーム船。

 

至れり尽くせりです。

 

結構釣れます!

なかなか釣れなくて退屈なのでは?と思うかもしれませんが、結構釣れます!

わかさぎは生き物なので、季節や天候などによって釣果は変わりますが、スタッフさんに教えてもらった釣り方に素直にしたがえば、結構釣れます。

 

ただし、群れで行動する魚なので、一気にたくさん釣れる時間とポツポツとしか釣れない時間があります。

 

群れがまわってきてたくさん釣れるタイミングになると、ドーム船内が活気づきます。
これもわかさぎ釣りの醍醐味ですね。

 

釣ったわかさぎは・・・?

釣ったわかさぎは、天ぷらや唐揚げにして美味しくいただくことができます。

 

新鮮なわかさぎは美味しい上、カルシウム・ビタミンA(動脈硬化・心筋梗塞などの予防に効果あり!)・ビタミンB12(肩こり予防に効果あり!)を摂取でき、健康にも良いです。

 

わかさぎの調理方法はインターネットでたくさん見つかります。
また山中湖では、当日釣った魚は、「紅富士の湯」さんやほうとうが有名な「庄ヤ」さん、
「甲州ほうとう 水神」さん等、調理していただける場所がたくさんあります。

 

わかさぎ釣りをした日に宿泊する予定がある方は、調理していただけるお店に事前に予約しておくと美味しくいただけます。

 

もちろん自宅に持って帰って食べることもできます。
(私の場合は、持って帰ってその日に食べる分は調理し、残った分は冷凍保存しておくことが多いです。)

 

釣ったわかさぎを持って帰るには?

釣ったわかさぎを持って帰るには、クーラーボックスと保冷剤もしくは氷を用意しましょう。
クーラーボックスや保冷剤はキャンプやBBQでも使えるので、アウトドアが好きな方は持っていても良いかもしれませんね。

 


 

私が持っているクーラーボックスの1つがこれです。
キャスター付きで便利です。
 
保冷剤はこれがおすすめです。
 


-16℃の表面温度を長時間持続!一般保冷剤に比べて保冷能力約8倍!

16℃の表面温度を長時間持続する人気商品「氷点下パック」がバージョンアップ。事前準備の凍結時間が18~24時間(※2)と従来品の約半分になった。しかも一般的な保冷剤の約8倍と保冷力はキープ。食べ物や飲み物はもちろん、冷凍食品やアイスクリームまで保存できる。

 

コンビニでブロックアイスを追加すれば完璧です!

 

わかさぎをたくさん釣るコツ

同じドーム船に乗っていても、たくさん釣る人、ある程度釣る人、あまり釣れない人がいます。その違いは何でしょう?

 

わかさぎ釣りはタナと手返し

わかさぎは群れで行動する魚です。
その群れは毎回、湖の底ベッタリを泳ぐわけではありません。

 

また、わかさぎ釣りで使う仕掛けには針がたくさん付いています。
そして、狙う水深は10mを超えることも少なくありません。

 

「わかさぎがたくさんいる深さを的確に狙い、わかさぎが釣れたらいかに早く巻き上げて、再びわかさぎがたくさんいる深さまで仕掛けを沈めるか?」

 

これがわかさぎをたくさん釣るためのコツです。

 

電動リールが便利

電動リールと聞くと、「高そう」「敷居が高い」「本格的」等と思うかもしれません。
確かに海釣りで使う電動リールを買う場合はある程度の出費を覚悟する必要があります。

 

しかしわかさぎ釣り用のリールは、意外と手の届きやすい価格で販売されています。

 

わかさぎ用電動リール

ダイワ クリスティア ワカサギCR-PT2+


多彩な巻き上げ機能搭載ワカサギ専用電動リール。

 

多点掛けを狙える「追い食い巻き」、食いが悪いときに最適な「名人誘い」など、多彩な電動誘い機能がアングラーをサポートする、高機能モデル。

【追い食い巻き上げ(デッドスロー巻き)】

 

食いがあった層に仕掛けを留まらせ、さらなる食いを誘う「追い食い巻き上げ」。 10段階のスピード調節でデッドスロー巻きを実現。多点掛けが狙えます。

【名人誘い】

 

ダイワブロガー監修で再現した「名人誘い」。 食いの反応が悪いときや、置き竿の釣果を高めたいときなどに最適です。

 

ワカサギ用の電動リールを検索すると、色々な商品が出てきます。
ただ、ハイスペックモデルであっても20,000円を下回る価格です。

 

釣り好きならご理解いただけるかと思いますが、ハマったら少しでも良いモノが欲しくなる!

多彩な巻き上げ機能搭載ワカサギ専用電動リール。

 

多点掛けを狙える「追い食い巻き」、食いが悪いときに最適な「名人誘い」など、多彩な電動誘い機能がアングラーをサポートする、高機能モデル。

高機能モデルとありますが、きっと最終的に高機能モデルが欲しくなるのであれば、最初から高機能モデルを選択するのもありかと思います。

 

SHIMANO レイクマスター CT-T [LAKE MASTER CT-T]

 


「ワカサギマチックDDM-T CI4+」の基本性能を受け継ぎ、新設計の軽量ローフォルムボディとハイパワーモーターを与えた次世代のワカサギリールです。本体重量は約18%の軽量化となる94g。持ち重りが軽減されたうえ、感度も飛躍的に向上。釣りの動作もクイックかつレスポンスよく行えます。下部に窪みを持たせた新形状のコンパクトボディは手の中へ自然に収まり、 “手の一部“と化したかのようなフィット感。長丁場の釣りやハイシーズンの手返し勝負でも疲れにくく、体感上の軽さにも貢献しています。3点のフットで支持する低重心のローフォルムボディは、リール台などに置いた際にしっかり安定。駆動中枢には巻き上げスピードとパワー(トルク)を大幅に底上げしたNEWハイパワーモーターを搭載。深場からの仕掛け回収もスピーディーに行え、多点掛けでもパワフルで安定した巻き上げが可能になったほか、省エネ性能や耐久性も大幅にアップしています。スピード変更ボタンをちょい押しすることで、6段階の巻き上げスピードを選べます。

 

こちらの特徴は、94gという軽さ!です。
わかさぎ用の小型電動リールとはいえ、重量が94g。
すごいですね。

 

わかさぎ用の竿

リールとは別に竿を買う必要があります。
基本的には、リールと接続する部分の直径が5mmのものを選べば問題無いでしょう。

 

 


 


この辺りを選べば汎用性があって使いやすいです。
本格的にわかさぎ釣りにハマったら、竿の柔らかさや調子(先調子・胴調子・・・etc…)をこだわっていくと、さらにわかさぎ釣りの深みにハマって楽しむことができると思います。

 

今回釣ったわかさぎもおいしくいただきました。

ドーム船でわかさぎ釣り@山中湖

釣ったわかさぎは美味しくいただきました。
水洗いして、そのあと塩をふってやさしく揉み込んだあとにもう1度水洗いして、水気を取って、その日に食べる分はそのまま調理し、食べない分はジップロックに入れて冷凍です。

 

手やキッチンが魚臭くなるので、「魚用消臭スプレー」がおすすめです。


 

山中湖の宿泊先

山中湖周辺には、温泉やペンションなどたくさんの宿泊施設があります。

 

今回の旅行は、家族旅行+アクティブ+のんびりがテーマだったので、こちらにお世話になりました。


 

オーナーさんは冬場にわかさぎの船に乗ることがあるそうです。 旅行プランの相談にものっていただきました。

 

そして何より、食事が美味しい。

ドーム船でわかさぎ釣り@山中湖

ドーム船でわかさぎ釣り@山中湖

 

前回は、こちらにお世話になりました。
こちらもご飯がおいしく、素敵なお宿でした。
楽天トラベルの評価やコメントも、満足度が高いものが並んでいます。

 


わかさぎ釣り等で朝早くチェックアウトする人のために、夕食のみ・早朝アウトのプランの用意があるところが、インターネットで検索するとたくさん見つかります。

 

ドーム船の予約

山中湖に限らず、ドーム船の予約にはこちらのサイトを利用しています。

 


「アクティビティジャパン」は日本全国の様々なアウトドアスポーツ・文化体験を予約できるサービスです。 たとえば、、、 ・日本国内でできるバンジージャンプ!高さ最大100mからダイブ! ・自分だけのオリジナル作品を作る陶芸教室 ・富士山を眺めな がらSUP(スタンドアップパドルボード)体験 ・スカイツリーを目の前に都会のカヤック体験 ・沖縄の海の上を飛ぶモーターパラグライダー体験 ・初めてのガラス細工体験など、200以上のジャンル、約13,000プランの最高にワクワクする体験をご紹介しています。

 

旅行の中にアウトドア要素を入れたプランを考えたい!という方にぜひおすすめしたいサイトです。

 

アクティビティやそのアクティビティサービスを提供しているお店に対しての口コミがあり、ランキング形式になっているので、初めて行く場所でも安心です!

 

宿泊先でオプショナルツアーを頼んでいたのを、事前に申し込むことができるイメージです。
便利な世の中です。

 

まとめ

今回は、ドーム船でわかさぎ釣り@山中湖という投稿でした。

 

ドーム船で釣り竿や仕掛けを借りてレンタルもよし、電動リール・竿・仕掛けを用意し、レンタルボートを借りて数釣りを楽しむもよしのわかさぎ釣り。

 

ドーム船は山中湖が有名ですが、関東近郊ではわかさぎ釣りを楽しむことができる湖がたくさんあります。

 

そして、釣れたらおいしくいただくことができるわかさぎ。
寒い季節の楽しみの1つにおすすめです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました