2014.8.6 震生湖に行ってきました!

2014.8.6 震生湖訪問震生湖
スポンサーリンク

2014.8.6 震生湖に行ってきました!

2014年8月6日は震生湖へ行ってきました。

といっても仕事の打ち合わせでちょっと用事があり、2時間ほど空き時間があったのでふらっと寄っただけで釣りは出来なかったのですが。。。

▽震生湖▽

2014.8.6 震生湖に行ってきました!

駐車場を出てすぐの震生湖へアクセスする際の入り口です。

 

 

駐車場は2箇所あり、こちらの他に湖のすぐ近くに停めることができる場所もあります。
ですが、そちらはいっぱいで駐車できないことも多々あります。

 

▽湖までの道▽

2014.8.6 震生湖に行ってきました!


湖へはこのような大自然の中の階段を下って行きます。

 

森林浴の様で気持ちが良いですよ。
夏場はクワガタやカブトムシが地面を歩いていることもあります。

 

▽湖▽

 


湖はこんな感じです。

 

釣り人が多く、ルアーとヘラをターゲットにしている人がほとんどです。
ゴミがあまり落ちていないところも個人的に好きな理由です。
ゴミは持ち帰りましょう!

▽遊歩道▽

2014.8.6 震生湖に行ってきました!


震生湖はまわりをぐるりと一周、歩いてまわる事ができるようになっています。

 

滑りやすいところもありますので足元に注意しましょう。
足場が高いところが多く、見えバスもウヨウヨいますが、なかなかのスレ具合です。

 

▽水質▽

2014.8.6 震生湖に行ってきました!


水質はクリアでもなければマッディーでもなく。。。

 

こんな感じです。
足元にワームを投げるとブルーギルがもの凄い勢いで寄ってきます。

 

▽ストラクチャー▽

2014.8.6 震生湖に行ってきました!


こんな感じの橋がかかっています。

この橋桁によくバスがついています。釣れませんが…

 

釣り日記というよりは震生湖の紹介みたいになってしまいましたが、
この湖はかなり不思議なところで、何十匹も1日で釣っている人もいれば、全然釣れないという人もいます。

 

「震生湖 ブラックバス」などと検索すると多数ブログで紹介されています。

 

ちなみに私は、釣ったことがある・・・というレベルで何十匹も釣れるほどの腕は持ち合わせていません笑

 

釣った時の内容は以前、古いブログで書いたことがあります。

2014.6.28 震生湖!ブラックバス!青木虫☆ 虫パターン♪♪
http://enjoying-fishing.seesaa.net/article/400512346.html

 

ここでは個人的にサイトで探して、見つけたらノーシンカーワームを投げてフリーフォールやポッパーを虫をイメージして動かす釣り方が良いように感じます。

 

上のブログでも書いていますが「青木虫」や「オリカネ虫」という虫系ワームも効果的です。

 

▽青木虫▽


 

▽オリカネ虫▽


 

あ〜釣りしたかった、、、
次回は釣果レポートができるように頑張ります!

1日10匹とか釣ってる人にどうやって釣ってるのか習いたい(^_^;)

コメント

タイトルとURLをコピーしました